【本だと分からない人向け】vol.7 PythonでGoogleスプレッドシートを操作するコードを学びましょう 【動画】【画像】で理解
0(0件)

前の記事でGoogleスプレッドシートに接続するための設定が完了して鍵を手に入れました。

PythonでGoogleスプレッドシートを操作できるようにする設定

この鍵をつかって、設定されたGoogleスプレッドシートに入って、プログラムでセルに文字や数字を入力してみたいと思います。

Googleスプレッドシートに接続するプログラム

前の記事にも書いたように到底、自分の能力では0からGoogleスプレッドシートに接続するプログラムはつくれません。鍵は手に入れたのに使い方を知らない状態ですね。

ここで、Pythonの先人の天才達が作ってくれた知恵を使います。

知恵の詰まったライブラリを使いましょう。

※ライブラリについては以下のページをご参照ください。

PythonのライブラリとImportを理解しよう。

Googleスプレッドシートを操作するライブラリ

Googleスプレッドシートを操作するライブラリは

gspread

oauth2client

です。

import gspread

from oauth2client.service_account import ServiceAccountCredentials

とまずコードに記載します。

認証が必要なURLを決める

Google Drive とGoogle Sheets なので以下のURLを指定します。

鍵で入るための玄関ってところですね。

以下のコードを記載してください。

scope = [‘https://spreadsheets.google.com/feeds’,‘https://www.googleapis.com/auth/drive’]

Google Drive とGoogle Sheetsから認証をもらう

イメージは、玄関から鍵を掛けるところですね。

JSONファイル(鍵)をつかって設定します。

credentials = ServiceAccountCredentials.from_json_keyfile_name(×××××××××××××.json, scope)

point1: 以下のコードの×××××××××××××.json のところに 前の記事でダウンロードして保存した JSONファイルの名称を貼り付けます。

※JSONファイル(秘密鍵)の作り方

PythonでGoogleスプレッドシートを操作できるようにする設定

point2: JSONファイルは、プログラムを実行する同じフォルダに格納しておく必要があります。

つぎにoauth2client の機能でGoogleAPIにログインします。

gc = gspread.authorize(credentials)

これでついに玄関から部屋に入ったってイメージですね。

Googleスプレッドシートのシートを操作できるようにする

次に決まったシートを指定するために以下を定義します。

SPREADSHEET_KEY = スプレッドシートキー

point1:スプレッドシートキーには、共有設定したGoogleスプレッドシートのURLのd/ と /edit#gid=0 の間のスプレッドシートキーをコピーして貼り付けてください。

例:○○○○○○○○○○○○○○○ のコピペ

https://docs.google.com/spreadsheets/d/○○○○○○○○○○○○○○○/edit#gid=0

以下のコードを記載するとついに Googleスプレッドシートのシート1が操作できることになります。

worksheet = gc.open_by_key(SPREADSHEET_KEY).sheet1

セルに文字を書いてみる

以下のコードを最後に貼り付けてみてください。

worksheet.update_acell(‘A1′,’https://tbinc.co.jp/’)

worksheet.update_acell(‘B1′,’バーチャル会計事務所’)

worksheet.update_acell(‘C1′,’FAPiTコンサルタントにお任せ’)

指定されたGoogleスプレッドシートのシート1にA1、B1、C2のセルに以下の文字が順に記載されたら大成功です。

https://tbinc.co.jp

バーチャル会計事務所

FAPiTコンサルタントにお任せ

動画

まとめ

GoogleスプレッドシートまでPythonのプログラムでアクセスできようになったら、もうこちらのものです。

あとは、応用で クラウド上のデータを自由自在に取得したり書き込んだりすることがコードをしっかりと書けば可能となります。

遠隔で誰かに入力させて、データをまとめて取得することも可能でしょう。遠く離れた店舗の報告をまとめたり、売上を報告を毎日受けて集計することも簡単になります。

自らの業務に合わせて応用してコードを書くと良いでしょうね。

1時間当りのおおよそのコンサル料金・おおよその月額サービス料・Myサイト・連絡先

1時間当りのおおよそのサービス料金

 円 ※あくまでも目安であり連絡先を交換して交渉してください。

おおよその月額サービス料

 円 ※あくまでも目安であり連絡先を交換して交渉してください。

電話番号

メールアドレス

サイト

※免責事項

投稿内容には、見解の相違もあり投稿者の見解で記載される事項もあります。実践されたことによる損害等の責任は、運営者・投稿者を含め一切負いかねますのでご了承ください。

コンサルタント

ITエンジニア系

コンテンツ

ソフトウェア開発・Web開発・HP制作・プログラミング

法人・個人

法人

この情報は  さんが掲載しました。

投稿者のすべてのサービスの内容・プロフィール等

メッセージを送って相談や仕事を依頼しましょう

投稿内容、プロフィールなどを確認して仕事の内容・金額調整、顧問契約の調整などをしてみる。以下のボタンをクリックするとチャットメッセージで直接連絡がとれます。

※メッセージを送信するためにはログインが必要です。

投稿者のプロフィール
この記事の投稿者

派遣社員一人分程度の値段で上場企業レベルの管理ノウハウを取得

元楽天グループ、元ソフトバンクBB出身者、公認会計士、税理士がAIを活用したIPO準備の体制構築をお手伝いいたします。

ChatGPT、GoogleBard、COPILOTなどのテキスト生成AIを使った業務効率化
Adobe Fireflyなどの画像生成AIを使った資料作成

AIを使った超時短プログラミング開発なども指導します。

横浜IT会計ツールコンサルティング株式会社をフォローする
シェアする
横浜IT会計ツールコンサルティング株式会社をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました