別表五(二) の納税充当金の計算欄の書き方
0(0件)

納税充当金の計算欄はどうやって埋めるのですかって質問があったので書いておきます。

下の図は、別表五(二)の下の方にある納税充当金の計算の箇所です。

31 期首納税充当金前期

前期に計上した 未払法人税等 の残高と一致させます。

32 損金経理をした納税充当金

ここには、今期に計上した未払法人税等 を入力します。

35 法人税等額等 36 事業税

今期納付した金額を記載します。計上や申告に間違いがなかった場合には、期首納税充当金と一致すると思ってください。

42 期末納税充当金

そうすると 期末納税充当金は、32 損金経理をした納税充当金と一致するのが通常です。今期、BSに計上した未払法人税等と一致することも確認してください。

まとめ

難しく考えずに未払法人税等の残高明細だとおもってもらえればいいと思います。

税務申告が修正や計上が間違えてしまったとかがない限り難し事はないはずです。

経理マンである以上、日頃からしっかりとやっておけば苦労はしないはずです。要所をしっかりとチェックしましょう。

 

1時間当りのおおよそのコンサル料金・おおよその月額サービス料・Myサイト・連絡先

1時間当りのおおよそのサービス料金

 円 ※あくまでも目安であり連絡先を交換して交渉してください。

おおよその月額サービス料

 円 ※あくまでも目安であり連絡先を交換して交渉してください。

電話番号

メールアドレス

サイト

※免責事項

投稿内容には、見解の相違もあり投稿者の見解で記載される事項もあります。実践されたことによる損害等の責任は、運営者・投稿者を含め一切負いかねますのでご了承ください。

コンサルタント

ビジネス系

コンテンツ

財務・経理・税務スキル

法人・個人

この情報は  さんが掲載しました。

投稿者のすべてのサービスの内容・プロフィール等

メッセージを送って相談や仕事を依頼しましょう

投稿内容、プロフィールなどを確認して仕事の内容・金額調整、顧問契約の調整などをしてみる。以下のボタンをクリックするとチャットメッセージで直接連絡がとれます。

※メッセージを送信するためにはログインが必要です。

投稿者のプロフィール
この記事の投稿者

名前:龍神 龍太郎
ニックネーム:龍太郎 副塾長

財務、経理、税金を得意としています。

会社では、数字で評価されるからこそ数字を理解する必要があります。

AIが管理する時代だからこそ、数値の本当の意味を理解する必要があります。

PLだけでしか語れない管理職は、令和時代は、終わりです。

龍神 龍太郎をフォローする
シェアする
龍神 龍太郎をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました