【本だと分からない人向け】vol.6 PythonでGoogleスプレッドシートを操作できるようにする設定 【動画】【画像】で理解
0(0件)

「Googleスプレッドシートを開いて 1行目を私のパソコンのデスクトップにあるExcelファイルに書き込んでくれ」って言葉でしゃべったら勝手に動いてくれると最高に仕事も楽になるのでしょうが、そんな世界は、まだまだ先でしょう。

Googleスプレッドシートにアクセスする必要がある

プログラムというのは明確な指示を出さなければ動いてくれません。

まず、Googleスプレッドシートを操作するためには、Googleスプレッドシートを開く必要があります。

人間は、Googleスプレッドシートのファイルの中のシートを編集するためにを以下のようなアクションを取っていると思います。

ブラウザを開いて

Googleのアカウントでログインをして

Googleスプレッドシートのページを開く

ファイルを開いて

編集したいシートを選択する

編集する。

ざっくりと書くとこんな感じでしょう。(もっと細かい作業を人間はしています。)

Pythonのプログラムにもそのような事を書いていかないといけません。

Googleスプレッドシートにアクセスするためのプログラムなんか書けないよっていうのが普通だと思います。わたしも0から作れといったら100年以上はかかるでしょうね。

でも、とんでもない頭のいい人が簡単にアクセスできるプログラムを作ってくれています。

それが、前の記事でも書いた先人の知識の本です。

PythonのライブラリとImportを理解しよう。

gspread

oauth2client

というライブラリにその天才がつくったコードがあります。それを利用すれば、以外と簡単にGoogleスプレッドシートにアクセスできてしまうのです。

Googleスプレッドシートにアクセスするための壁

Googleスプレッドシートは、「開けゴマ」では開いてくれません。

上で書いたフローで考えるとページを開く必要があります。

Googleスプレッドシートは、Googleドライブで保存されているようなものなので、この二つにアクセスできるようにしなければなりません。

それを可能にするのがGoogle API です。

APIって何かって言うと 「Application Programming Interface」の頭文字ですから。イメージはプログラムで繋ぐって感じですね。

となると GoogleスプレッドシートとGoogleドライブのAPIを使ってつなげればいいんだなって感じになります。

そのAPIっていうのも繋ぎやすいようにGoogleの天才プログラマーさん達が世に公開しています。

となるとまずは、Google APIを使えるようにする必要があるなってなりますよね。

Google Drive API Google Sheets APIの設定

プロジェクトを新規で作成する

Google API コンソールに行き、CREATE PROJECT という赤丸で囲んだ所をクリックしてください。。

プロジェクト名を入力します。私は、「Google sheets API」と入力しました。組織は、ドメイン内にしています。

Google Drive APIとGoogle Sheets APIを有効にする

APIとサービスの有効化を押す

Google Drive APIを選択

Google Drive APIの有効にするボタンを押す

同様に Google Sheets APのI有効にするボタンを押す

有効になっていれば、ダッシュボードで以下のように確認できます。

認証情報の設定

次にあなたが管理しているGoogleドライブとGoogleスプレッドシートにアクセスできる鍵を取得する必要があります。

だれでも勝手に部屋に入り込まれては困りますよね。家の鍵のイメージです。

サービスアカウントキーの作成

鍵を作ると考えてください。

以下の画面のように

サイドバーの認証情報を選択

認証情報を作成を選択

サービスアカウントを選択してください。

サービスアカウントの作成画面で サービスアカウント名と説明をいれて作成ボタンを押してください。

役割は、編集ができるように 編集者 を選択します。

保存するデータがJSONファイルとして、作成ボタンを押してください。

秘密鍵がパソコンに保存されました。

認証情報画面のサービスアカウントキーのところに設定されていればOKです。

Googleスプレッドシートにアクセスできるように設定

JSONファイルをメモ帳(エディター)で開く

保存した秘密鍵 のJSONファイルをメモ帳(エディター)で開いて見ます。

“client_email”: “×××@○○○○.com”

のような箇所があります。そこの ×××@○○○○.com を活用しますので

ここをコピーしてください。

Googleスプレッドシートに接続できるようにする

先ほど設定したアカウントでGoogleスプレッドシートを開いて新規でシートを作成しましょう。シート名はなんでも良いです。

先ほどコピーした client_email を貼り付けてください。

編集者を選択してPythonで編集ができるようにします。

送信ボタンを押せば設定は完了です。

これで、この シートにアクセスできるように設定ができました。

これでJSONファイル(秘密鍵)をPythonのプログラムに記載すれば、プログラムを実行することでGoogleスプレッドシートに書いたり、取得したり色々なことがプログラムを通してできるようになります。

 

1時間当りのおおよそのコンサル料金・おおよその月額サービス料・Myサイト・連絡先

1時間当りのおおよそのサービス料金

 円 ※あくまでも目安であり連絡先を交換して交渉してください。

おおよその月額サービス料

 円 ※あくまでも目安であり連絡先を交換して交渉してください。

電話番号

メールアドレス

サイト

※免責事項

投稿内容には、見解の相違もあり投稿者の見解で記載される事項もあります。実践されたことによる損害等の責任は、運営者・投稿者を含め一切負いかねますのでご了承ください。

コンサルタント

ITエンジニア系

コンテンツ

ソフトウェア開発・Web開発・HP制作・プログラミング

法人・個人

法人

この情報は  さんが掲載しました。

投稿者のすべてのサービスの内容・プロフィール等

メッセージを送って相談や仕事を依頼しましょう

投稿内容、プロフィールなどを確認して仕事の内容・金額調整、顧問契約の調整などをしてみる。以下のボタンをクリックするとチャットメッセージで直接連絡がとれます。

※メッセージを送信するためにはログインが必要です。

投稿者のプロフィール
この記事の投稿者

派遣社員一人分程度の値段で上場企業レベルの管理ノウハウを取得

元楽天グループ、元ソフトバンクBB出身者、公認会計士、税理士がAIを活用したIPO準備の体制構築をお手伝いいたします。

ChatGPT、GoogleBard、COPILOTなどのテキスト生成AIを使った業務効率化
Adobe Fireflyなどの画像生成AIを使った資料作成

AIを使った超時短プログラミング開発なども指導します。

横浜IT会計ツールコンサルティング株式会社をフォローする
シェアする
横浜IT会計ツールコンサルティング株式会社をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました