フィルターで絞った部分のセルのみ色づけしたい Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2019.05.04 トップページ › フォーラム › Microsoft Office › フィルターで絞った部分のセルのみ色づけしたい このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後に名塾長バイソンにより1年、 11ヶ月前に更新されました。 1件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2019年5月4日 3:33 PM #1142 沢村栄純参加者 フィルターで絞った部分のみに色づけしたくて、絞った一番上のセルから下のセルまでドラッグするのですが、非表示の部分まで色づけされてしまいます。 絞った部分のみ色づけするにはどうすればよいでしょうか? このトピックは沢村栄純が1年、 11ヶ月前に変更しました。 2019年5月5日 1:40 PM #1146 名塾長バイソンキーマスター おそらくフィルター機能 と 行と列の非表示 をコピーしたときにどのような現象になるかを理解できると良いと応用がきくと思います。 Excel上の現象が 行が隠れるという見た目が一緒なので混同される人は結構います。記事にしてみたので見ておいてください。 https://intelligenceshare.com/service/%E3%80%90%E7%9B%AE%E5%AE%89%E7%AE%B1%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%9B%9E%E7%AD%94%E3%80%91%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A7%E7%B5%9E%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%83%A8/ 投稿者 投稿 1件の返信スレッドを表示中 このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン